香川からきた
うどんのこだわり
ようこそ、「純正讃岐うどん林田製粉」へ。
私たちは、お客様が心から美味しいと感動し、元気になっていただける讃岐うどんを追求しています。
私たちが一杯のうどんに込めた情熱、そして決して妥協しない味へのこだわりを、少しだけお話させてください。
小麦へのこだわり
まず、麺の命である「小麦」。
私たち「純正讃岐うどん林田製粉」は讃岐うどんに最も合う
小麦を求めて 世界中を探し回りました。

ついに、オーストラリア産と国内産、それぞれの長所を引き出すオリジナル小麦粉ブレンドの開発に成功しました。
オリジナル小麦ブレンドの開発は企業秘密として付加価値をUPさせたい。小麦粉はとてもデリケートな素材で、天候・気温・湿度によって味わいは日々変化していきます。
麺工房のうどん職人がその日の小麦粉の状態を見て、塩水の量や生地を寝かす時間をきめ細かく調節して、いつも最高の味・食感になるよう配慮しています。
職人たちは、まるで赤ちゃんをあやすように、愛情を込めて小麦と向き合っています。
小麦粉本来の風味と香り、口にした時のもちもちとした食感、そして滑らかで喉越しの良い麺。これは、私たちの誇りです。
だしへのこだわり
讃岐うどんの魂とも言える、「だし」について。
「純正讃岐うどん林田製粉」は、日々美味しいうどんを飽きずに
召し上がっていただく為に、「だし」についても妥協しません。

メニューごとに配合を変えて、ぶっかけうどん専用だし、ざるうどん専用だしを提供しています。それぞれのうどんの個性を最大限に引き出すために、だしにも工夫を凝らしています。
自然素材にもこだわり、伊吹産いりこ、利尻産昆布など厳選された最高級の素材からとった「オリジナル白だし」と、上白糖の代わりに食後の血糖値の上昇を抑える効果が期待される「希少糖シロップ」を使用した「かえし醤油」を加えることで、「味・色・風味・健康」の四拍子揃った「だし」に仕上がっています。健康に気を使う方にも、安心して毎日でもお召し上がりいただけます。
深くて豊かな味わい。体に優しく染み渡り、最後の一滴まで飲み干したくなるような、こだわりの「だし」をお楽しみください。
鮮度へのこだわり
うどんは鮮度が大切。
「純正讃岐うどん林田製粉」は提供時間にもこだわっています。

茹で上がり15分以上が経過したうどんは廃棄処分します。「もったいない」と思われるかもしれませんが、うどんは茹で上がりから15分以上経過すると鮮度が損なわれ、本来の味と食感が急激に落ちてしまいます。鮮度が重要なざるうどんは、茹で上がり直後のうどんのみを使用するなど、最高の状態で召し上がっていただけるように、うどんの鮮度に本気で取り組んでいます。お客様に最高の状態のうどんを味わってほしい。その一心で、私たちは「鮮度」にこだわります。
元気へのこだわり
美味しいうどんをリーズナブルに提供して、
お客様のお腹と心を満たしていきたい。

そして、お客様に「元気」になっていただくことで、地域にも活気をもたらしたい。
お客様が「元気」で笑顔になっていただくことが、私たちの「元気」の源です。いただいた元気を、また他のお客様へお届けする。お客様あっての私たちなのです。
「純正讃岐うどん林田製粉」は、これらのこだわりを積み重ねることで、お客様に最高の一杯を提供することを目指しています。私たちの夢は、私たちのうどんを通して、お客様の日常生活に、もう少しの幸せ、もう少しの笑顔をもたらすことです。
是非、「純正讃岐うどん林田製粉」の
讃岐うどんを味わってみてください!
店舗情報
店舗情報
広島市南区南蟹屋2丁目7番6号
- 店舗名
- 純正讃岐セルフうどん林田製粉
- 営業時間
- 10:00 - 15:00
17:00 - 21:00 - 定休日
- 第3月曜日
- 座席数
- 112席
- 駐車場
- 12台+第2駐車場15台+
車いす用1台 計28台 - 電話番号
- 082-569-6001
